Tag Archives: 園芸

Spresenseソースコードその2(鉢底面ヒーター温度測定部)

今回、温度センサーにテキサスインスツルメンツのLMT01LPG(秋月電気で一個150円。秋月サイトだと生産中止サインがでてるけどTiのサイトだと普通に生産中の扱いなんだよなぁ)を使用しています。このセンサーはTO-92パ … Continue reading

Posted in プログラミング, ベランダビオトープ, 園芸, 睡蓮水槽管理装置, 電子工作 | Tagged , , | Leave a comment

睡蓮水槽管理装置の効果

コロナウィルス禍に伴う在宅勤務の傍らで睡蓮水槽管理装置の夏場の効果を測定してみました。結論から書くと、猛暑日が起きる環境では二枚貝(※1)を飼育するのは無理ですが周囲温度が40℃に達する環境でも水温を30℃程度に抑える事 … Continue reading

Posted in ベランダビオトープ, 園芸, 睡蓮水槽管理装置, 電子工作 | Tagged , , | Leave a comment

睡蓮水槽管理装置製作その2

今回製作した管理装置の回路図です。SpresenseはArduino Unoとピン配置が互換(実際には少し違う)なのでKi CADにあったArduino Unoの回路記号を流用して描いています。 温度センサーはテキサスイ … Continue reading

Posted in ベランダビオトープ, 園芸, 睡蓮水槽管理装置, 電子工作 | Tagged , , | Leave a comment

睡蓮水槽管理装置製作その1

睡蓮水槽には名前の通り温帯睡蓮が植えられています。凍結防止にヒーターを使っていますが温帯睡蓮は冬季に寒さに当てないと花芽ができません。しかし、水温を一桁に設定できる水槽用ヒーターなんてものはないので自作するしかありません … Continue reading

Posted in ベランダビオトープ, 園芸, 睡蓮水槽管理装置, 電子工作 | Tagged , , | Leave a comment

睡蓮水槽管理装置製作その零

トロ箱を使ってベランダビオトープもどきを作って遊んでいます。みやんの住む長野は朝晩は南関東よりは涼しいとは言え夏の日中は30℃を普通に上回り、水温が上がりすぎることから水温の変動緩和用に別途水タンク(45L)を設けポンプ … Continue reading

Posted in プログラミング, ベランダビオトープ, 回路設計、製作, 園芸, 睡蓮水槽管理装置, 電子工作 | Tagged , , | Leave a comment